春を感じるとき

4月に入って、今年度のブライダル専門学校講師の仕事も始まりました。最初はなんだって緊張するけど、きっと目の前に座ってる学生さんたちの方が何倍も緊張してて、だからまずは安心して授業が受けられる雰囲気を作ろうと思うんです。誰かよく分かんない人の言うことなんて頭に入らないと思うから自己紹介をして、「先生です」みたいなオーラばっかりじゃ面白くないだろうからちょっと砕けた話もして、適度に笑わせて適度に緊張感を持たせることを大切にしてるけど「何か質問はありますか?」の問いかけに勇気を出して返してくれたのが「先生は、昔ギャルでしたか?」………え? えっと……え……? 品が足りないということですかね。若干のディスりですかね。ギャルじゃありませんでした。想像以上に地味でしたよ。king of 普通。です。というやりとりで、春を感じました。(可愛いな。まったく)(上品さはどこで買えますか?)





最近、インスタ投稿をリニューアルして、試行錯誤しながら色々と試しています。自己満足投稿やなんとなく投稿をやめたくて。ちゃんと新郎新婦に届く投稿にしようと、試行錯誤しています。このブログを読んでくれている方はきっと、CANOWのことを好き(興味がある)と思ってるから言うけど………ねぇ、インスタ難しいんですけど!!さらりとかっこよく投稿したいのに、裏側ではのたうち回ってるんですけど!!でも、やってやりますよ。ちゃんと届くように。ある程度準備を進めている新郎新婦からの「途中だけど、ヘルプ!」を、もう聞きたくないんです。いや、ヘルプの連絡をいただくのは嬉しいんだけど、でももっと早く出会えていたらそんなことにはならなかったでしょ?必要のない「しんどさ」は避けられるから。「こんなテーマ聞きたい!」随時募集中です。(助けて。インスタDMちょうだい)





今日は今から、明日のウェディングの準備です。夜逃げみたいな荷物持って電車乗って、周りから白い目で見られてます。笑

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ラジオ出演のこと

  2. ただのミスマッチ

  3. いっぱいの愛をもらった誕生日

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP