⼀緒に整理しよう
結婚式の希望や不安、困っていることなど、何でもお聞かせください。
ファーストプランニング
CANOW のアイディアをもっと聞きたい!と思っていただけたら、こちらのメニューにお進みください。おふたりの理想の結婚式のためにCANOW が出来ることを、具体的にご提案します。会場のご提案や、会場使⽤可否の交等もこのメニューから。
※ご契約に進まれた際は、プロデュース料金の一部として充当します。
プロデュース Start!!
「結婚式、まるっと⼀緒につくりたい!」と思っていただけたら、プロデュースのご契約へとお進みください。詳細は下記の通りです。
理想の結婚式を叶えるチーム結成です。「⼭があれば⼀緒に登るし、⾬に打たれる時も虹を⾒る時も⼀緒」の精神で、おふたりをサポートします。また、「親の気持ちを無視して良い結婚式はつくれない」の考えから、プロデュースが始まるタイミングで親御様へご挨拶をさせていただきます。
打ち合わせ
それぞれのお客様ごとに、打合せスケジュール表を作成します。打合せ回数は平均7〜8回ですが、回数に制限はありません。「結婚式をつくる為」だけの打合せではなく「家族への想い」「友⼈への想い」「お互いへの想い」噛み締められるような会話をいっぱいしましょう。この打合せ期間を通して「パートナーと共に⽣きるということを実感出来た」という声をたくさんいただいています。そんな感覚を是⾮味わって下さい。
Happy Wedding!!
結婚式当⽇も、いちばん近くでサポートします。おふたりはどうぞ安⼼して、とびっきりの時間を楽しんでください。
◇特徴◇
結婚式まるっと一緒につくろうよ

「結婚式場」ではない場所でのウェディングプロデュース
プロデュース料金¥550,000(+tax)
※キャンプ場や公園などのアウトドア施設、水族館やリゾート施設など、結婚式を行う設備が整っていない場所を会場とする場合。
※挙式が無い場合はマイナス¥50,000(+tax)

ホテルやゲストハウス、レストランでのウェディングプロデュース
プロデュース料金¥450,000(+tax)
※結婚式を行う設備が整っている場所。
※挙式が無い場合はマイナス¥50,000(+tax)

「結婚式まるっと一緒につくろうよ」について
「プロデュース料って、何?」
「その分、余分に予算が必要?」
CANOWがプロデュース料を明⽰している理由は、⼤切なお⾦を納得して使って欲しいという考えからです。
結婚式には、⾒えないお⾦も様々あるようです。
それらを可視化して、価値を感じるところに⼤切なお⾦を使っていただけるように
プランナーの経験と知識と⼈脈と時間に対していただく対価として「プロデュース料」をいただいています。
これにより、おふたりの結婚式に必要なものを「制限なく」「⾃由に」「納得して」「適正価格で」チョイスしていただけます。
決して安くはないプロデュース料ですが、これまでのお客様を例に挙げるなら「その分(⼀般的な結婚式より)⾼くなっちゃった!」
ということは無いようです。